毎月の勉強会🎵
毎月『バスティンで学ぶ講座』を受講しています✏
今月のテーマは『変化しないものと変化するもの』
『変化しないもの』は良いもの💕いいものは変わらない。
約1,000年にも及ぶ歴史の中で生まれたクラシック音楽🎶も変わらないもの。素晴らしい芸術💐
ポーランドでは、ショパンコンクール🎹が開催され、3次予選が行われています。
世界の精鋭コンテスタント(参加者)の若い方々の素晴らしい才能と努力。ショパンの作品に真摯に向き合い、共感し全身全霊、魂をゆさぶる熱演に、またショパンの遺した素晴らしい芸術作品に心から感動します💓👏👏👏
ポーランドのコンクール🏆のライブ配信がYouTubeで見れる時代。
10年ひと昔、時代はどんどん変化します。
今日の講座で心💛に残ったこと。
人を育てること(=尊い立派なこと)
①あわてない②ほったらかさない(見えるものを大事にする)③あきらめないこと大事
丁寧に、確実に、確認しながら・・・(こだわりすぎないこと、まぁいいかと大らかなことも必要⁈)
私も学びながら、これからもレッスンを通して、生徒さんといっしょに成長していきたいです😊
メールフォームからのお問い合わせ
お問い合わせに際して
メールフォームからお問い合わせいただいた際は、入力された連絡先に折り返しご連絡いたします。
内容に誤りがあるとこちらからご連絡できかねますので、入力内容に誤りの無いようお気をつけください。